RC CAR Fan

現在の4WDツーリングカーの基礎となった初のTAシャーシのRC CAR。ハニカムリブの低重心バスタブにシャフトドライブ4WD、4輪にサスを装備することで実車感あふれるロールを伴った走りを見せる

TA01

戻る

NISSAN SKYLINE GT-R NISMO

NISSAN SKYLINE GT-R NISMO

NISSAN SKYLINE GT-R NISMO

NISSAN SKYLINE GT-R NISMO

NISSAN SKYLINE GT-R NISMO

初めて購入したツーリングカーのRC Carです。初めてのTA Chassisです。記念すべきTA Chassisの第一弾は、このGT-Rだったんですね。

Contents

Contents

「後で作ろっと」と思いながら納戸へしまったまま忘れさられたキット。納戸を整理してて発見したキット。

Chassis

Chassis

2サーボのスピコン仕様。3段変速スイッチが目を引きます。受信機への電源はRX電源レギュレーターで電圧調整しました。

Body

Body

購入してから25年以上、ようやく作製しました。パーツ類、タイヤ、ポリカボディ、デカール、全て問題なかったです。

スペック

■全長452mm
■全幅184mm
■全高135mm
■駆動方式シャフトドライブフルタイム4WD
■デフギヤF:ボールデフ、R:ボールデフ
■ステアリング3分割
■サスペンション4輪ダブルウィッシュボーン
■ギヤ比
 (2次減速)
06モジュール:
 スパーギア(O):
 ピニオンギア:
デフギヤ:
スパーギア(I):
■ダンパーF:C.V.A.ダンパー、R:C.V.A.ダンパー

セッティング

■送信機SANWA MT-4
■受信機SANWA RX-371
■サーボSANWA SX-112
■ESCSANWA SX-112(スピコン)
■モーターTAMIYA SPORT-TUNED 23T

組立て

1.Rボールデフの組み立て

1.Rボールデフの組み立て

25年以上前のキット。組み立て開始です。

2.リヤギヤボックスのくみたて

2.リヤギヤボックスのくみたて

プラ部品が赤い・・・

3.ピニオンギヤーの取り付け

3.ピニオンギヤーの取り付け

ピニオンギヤーは標準の21Tです。

4.モーターの取り付け

4.モーターの取り付け

「スポーツチューン・モーター」を取り付けます。

5.スパーギヤー、アイドラーギヤー

5.スパーギヤー、アイドラーギヤー

ベアリングを組み込みます。

6.スパーギヤーの取り付け

6.スパーギヤーの取り付け

グリスはセラグリスを使用しました。

7.リヤダンパーマウントの取り付け

7.リヤダンパーマウントの取り付け

ここは特に何も問題なく取り付け完了です。

8.リヤアームのくみたて

8.リヤアームのくみたて

ベアリングを組み込みます。

9.リヤアームの取り付け

9.リヤアームの取り付け

これでリヤ部分は完成です。

10.Fデフギヤーのくみたて

10.Fデフギヤーのくみたて

デフギヤーは、現在の作りと基本的に同じです。

11.Fデフギヤーの取り付け

11.Fデフギヤーの取り付け

ベアリングを組み込みます。

12.カウンターギヤー、プロペラジョイント

12.カウンターギヤー、プロペラジョイント

ベアリングを組み込みます。

13.カウンターギヤーの取り付け

13.カウンターギヤーの取り付け

こちらもグリスはセラグリスを使用しました。

14.Fギヤーボックスジョイント取り付け

14.Fギヤーボックスジョイント取り付け

ここは特に何も問題なく取り付け完了です。

15.アップライトのくみたて

15.アップライトのくみたて

ベアリングを組み込みます。

16.フロントアクスルのくみたて

16.フロントアクスルのくみたて

ネジの締め込み過ぎると動きが鈍くなります。

17.フロントアクスルの取り付け

17.フロントアクスルの取り付け

これでフロント部分は完成です。

18.ダンパーのくみたて

18.ダンパーのくみたて

ダンパーを組み込みます。

19.ダンパーオイルの入れかた

19.ダンパーオイルの入れかた

ダンパーオイルは400番(黄)です。

20.ダンパースプリングの取り付け

20.ダンパースプリングの取り付け

スプリングを取り付けてダンパーの完成です。

21.リヤダンパーの取り付け

21.リヤダンパーの取り付け

リヤ側のダンパーを取り付けます。

22.フロントダンパーの取り付け

22.フロントダンパーの取り付け

フロント側のダンパーを取り付けます。

23.ラジオコントロールメカのチェック

23.ラジオコントロールメカのチェック

受信機はRX-381、サーボはSX-112です。

24.ステアリング、スイッチサーボの取り付け

24.ステアリング、スイッチサーボの取り付け

サーボを取り付けます。

25.コントローラーの組み立て

25.コントローラーの組み立て

3段変速スイッチを組み立てます。

26.コントローラーの取り付け

26.コントローラーの取り付け

3段変速スイッチ、懐かしいです。

27.コントローラーのシャーシへの取り付け

27.コントローラーのシャーシへの取り付け

受信機スイッチと変速スイッチを取り付けます。

28.ステアリングサーボの取り付け

28.ステアリングサーボの取り付け

ステアリングサーボと受信機を取り付けます。

29.ステアリングワイパーの組み立て

29.ステアリングワイパーの組み立て

タイロッドの遊びが多いです。

30.テアリングワイパーの取り付け

30.テアリングワイパーの取り付け

テアリングワイパーを取り付けます。

31.リヤギヤーボックスの取り付け

31.リヤギヤーボックスの取り付け

リヤギヤーボックスをシャーシに取り付けます。

32.フロントギヤーボックスの取り付け

32.フロントギヤーボックスの取り付け

プロペラシャフトは太い針金です。

33.フロントバンパーの取り付け

33.フロントバンパーの取り付け

フロントバンパー取り付けてシャーシ部の完成です。

34.タイヤのくみたて

34.タイヤのくみたて

2ピースホイールを組み立て、タイヤを取り付けます。

35.フロントタイヤのとりつけ

35.フロントタイヤのとりつけ

フロントタイヤとリヤダンパーを取り付けます。

36.リヤタイヤのとりつけ

36.リヤタイヤのとりつけ

リヤタイヤを取り付けます。

37.スイッチカバーの取り付け

37.スイッチカバーの取り付け

3段変速スイッチを保護するカバーを取り付けます。

38.ボディの切り取り

38.ボディの切り取り

ボディを切り取り、マスキングをします。

39.リヤウィング、ドアミラーの取り付け

39.リヤウィング、ドアミラーの取り付け

リヤウィング、ドアミラーを塗装し取り付けます。

40.マーキング

40.マーキング

デカールが少なくて楽でした。

41.ボディのとりつけ

41.ボディのとりつけ

ボディをシャーシに取り付けて全て完成です。

ページのトップへ戻る