「面白いタイヤ見つけた!ホーネットやグラスホッパー用のスリックタイヤ!」
ラジ友がインターネットで見つけ、試しに購入したスリックタイヤを持ってきました。ホイールとインナースポンジ付、しかも1台分でお手頃価格。となると始まるのはローカルルールのお遊びレース。その場にいた数名のラジ友と相談し、以下のルールで遊ぶことにしました。
・グラスホッパー:380モーターなら何でもOK。前後ともスリックタイヤ。
・ホーネット:ベーシック540モーターのみOK。前後ともスリックタイヤ。
さっそく通信販売で以下のタイヤを購入。
・OPTION No.1 ホイール(ホワイト)&スリックタイヤ1台分 [ZX03-WH] これはグラスホッパー用として購入
・OPTION No.1 ホイール(ブラック)&スリックタイヤ1台分 [ZX03-BK] こっちはホーネット用として購入
サーキットで走らせるのは気が引けるので、駐車場に仮設コース(と言ってもパイロンを置いただけ)を作って、お遊びレースをワイワイガヤガヤと楽しみました。当日は風が強く(寒かった)、ほこりっぽい路面状況でしたが、結構グリップするタイヤでした。ホーネットやグラスホッパーで、この様な楽しみ方もありだなと思いました。