Contents
アルミダンパーはフロントがMシャーシ用(OP.1000)、リヤがTT-02B/DF-03用(OP.1993)のフロント用が使えると聞き、フロント用はラジ友と共同購入することにしました。
■全長 | 430mm |
■全幅 | 230mm |
■全高 | 135mm |
■ホイールベース | 251mm |
■タイヤ幅/径 | F:21/73mm、R:49/86mm |
■フレーム | バスタブタイプ |
■駆動方式 | 後輪2輪駆動 |
■サスペンション | CVAオイルダンパー付きのダブルウィッシュボーン4輪独立 |
■ギヤ比 (3次減速) |
08モジュール: |
スパーギア(O): | |
ピニオンギア: | |
カウンターギヤ(O): | |
スパーギア(I): | |
デフギヤ: | |
カウンターギヤ(I): | |
■ダンパー | 前後ともCVAオイルダンパー |
OP.1993
TT-02B/DF-03 アルミダンパーセット
OP.1862
サーボ用アルミ段付ビス(4本)
OP.1776
ダンパー用アルミアップリテーナー
OP.1704
TA07 アルミステアリングアームセット
OP.1250
3×42mm アルミターンバックルシャフト(2本)
OP.1249
3×32mm アルミターンバックルシャフト(2本)
OP.1247
3×18mmアルミターンバックルシャフト(2本)
OP.1000
Mシャーシ ハイグレードアルミダンパー(4本)
SP.1000
ハイトルクサーボセイバー(ブラック)
Eagle 407LP-LO-LBL
SPサーボステー ロング LBL
■送信機 | Futaba T4PM |
■受信機 | Futaba R214GF-E |
■サーボ | Futaba S-U305 |
■ESC | HiTEC HT60(Tamiya type connector) |
■モーター | TAMIYA RS-540SH 27T |