RC CAR Fan

扱いやすい操縦特性のシャフト4WDのRC CAR。シャーシは、バスタブタイプのメインフレームにRCメカや走行用バッテリーをフラットに搭載し低重心・好バランス設計。クセのない操縦特性を発揮

TT-01

戻る

LAMBORGHINI Countach LP500S

LAMBORGHINI Countach LP500S

Audi A4 DTM 2005 FinishedBody

Audi A4 DTM 2005 FinishedBody

Audi A4 DTM 2005 FinishedBody

Audi A4 DTM 2005 FinishedBody

Audi A4 DTM 2005 FinishedBody

完成ボディが、どの程度キレイに仕上がっているのか気になります。

Contents

Contents

ボディのペイントも楽しいから、たぶん完成ボディはこれが最後です。

シャーシ

シャーシ

樹脂パーツが多いため軽量です。調整箇所が少ないため扱いやすいRC Car

モーターとESC

モーターとESC

モーターはスポーツチューンです。SANWA BL-FORCEのESCと合わせています。

BODY①

BODY①

シルバーとメタリックブルーに塗り分けられ、レッドブルなどのロゴも貼り込んだ塗装・マーキング済みでした。

BODY②

BODY②

シルバーで裏打ちされていました。この完成ボディの感想は「キレイ」です。でも量産するのは大変そう (^_^;)

スペック

■全長461mm
■全幅185mm
■全高130mm
■ホイールベース257mm
■タイヤ幅/径F:27/67mm、R:27/67mm
■フレームバスタブタイプ
■駆動方式横置きモーターシャフトドライブ4WD
■デフギヤF:3ベベルデフ、R:3ベベルデフ
■ステアリング3分割タイロッド式
■サスペンション4輪ダブルウィッシュボーン
■ギヤ比
 (2次減速)
06モジュール:
 スパーギア:
 ピニオンギア:
リングギア:
ベベルギア:
■ダンパーF:フリクション、R:フリクション

オプション

ホップアップオプションズ
RS-540スポーツチューンモーター

OP.68

RS-540スポーツチューンモーター

1280ラバーシールベアリング3個セット

OP.66

1280ラバーシールベアリング3個セット

1150ラバーシールベアリング4個セット

OP.8

1150ラバーシールベアリング4個セット

セッティング

■送信機SANWA MT-S
■受信機SANWA RX-380
■サーボSANWA SRM-102Z
■ESCSANWA BL-FORCE
■モーターTAMIYA SPORT-TUNED 23T

組立て

1.スパーギヤの取り付け

1.スパーギヤの取り付け

プラベアを1150ラバーシールベアリングに変更です。

2.プロペラシャフトの取り付け

2.プロペラシャフトの取り付け

プロペラシャフトの取り付け、コツが要ります。

3.モーターの組み立て

3.モーターの組み立て

スポーツチューンモーターを取り付けます。

4.モーターの取り付け

4.モーターの取り付け

モーターコードがキツイ。かなり端子部分を折り曲げます。

5.リヤデフギヤの組み立て

5.リヤデフギヤの組み立て

セラグリスを使います。

6.リヤデフギヤの取り付け

6.リヤデフギヤの取り付け

説明書通り立てながら組み立ててれば楽です。

7.リヤアームの取り付け

7.リヤアームの取り付け

ネジ2本だけで大丈夫なのかな?

8.リヤアクスルの組み立て

8.リヤアクスルの組み立て

プラベアを1150ラバーシールベアリングに変更します。

9.リヤダンパーの取り付け

9.リヤダンパーの取り付け

皿タッピングビスは締めすぎるとネジ山潰しそう。

10.リヤアクスルの取り付け

10.リヤアクスルの取り付け

ボディマウントはB5パーツを使用します。

11.フロントアームの組み立て

11.フロントアームの組み立て

P7パーツは切れ目を上にすれば押し込み易いです。

12.フロントギヤデフの組み立て

12.フロントギヤデフの組み立て

リヤデフギヤの組み立てと全く一緒ですね。

13.フロントギヤデフの取り付け

13.フロントギヤデフの取り付け

ここも手順6と同様に立てながら組み立ててれば楽です。

14.フロントアームの取り付け

14.フロントアームの取り付け

アームの取り付け場所と向きに注意です。

15.リヤダンパーの取り付け

15.リヤダンパーの取り付け

皿タッピングビスのネジ込みに注意しないと。

16.フロントアップライトの組み立て

16.フロントアップライトの組み立て

プラベアを1150ラバーシールベアリングに変更します。

17.フロントアップライトの取り付け

17.フロントアップライトの取り付け

アップライトのネジ止めは、上側から行うと楽です。

18.ダンパーの組み立て

18.ダンパーの組み立て

B12パーツの向きに注意が必要です。

19.ダンパーの取り付け

19.ダンパーの取り付け

TT-01で遊ぶ分には、このダンパーで十分ですね。

20.ステアリングアームの組み立て

20.ステアリングアームの組み立て

アームの滑りが不安でしたが、グリスが無くても問題無いです。

21.ウレタンダンパーの取り付け

21.ウレタンダンパーの取り付け

ここは問題なく終了。

22.ステアリングアームの取り付け

22.ステアリングアームの取り付け

ここもアームの滑りに問題は無いようです。

23.走行用バッテリーの充電

23.走行用バッテリーの充電

ここで充電の説明? 手順1で充電させた方が良いような・・・

24.ラジオコントロールメカのチェック

24.ラジオコントロールメカのチェック

サンワのサーボを使うのでD2パーツを使用します。

25.メカの取り付け

25.メカの取り付け

現在の受信機やESCは小型なので、取り付けに余裕があります。

26.ホイールの組み立て

26.ホイールの組み立て

ゴムタイヤ接着プライマーで汚れを落としてから接着します。

27.ホイールの取り付け

27.ホイールの取り付け

プラベアを1150ラバーシールベアリングに変更します。

28.走行用バッテリーの搭載

28.走行用バッテリーの搭載

LFバッテリーでなく、7.2V レーシングパックで遊びます。

BODY

BODY

リヤウィングをネジ止めして完成! 3時間で完成しました。

ページのトップへ戻る