RC CAR Fan

リアルなボディと、実車さながらのシャープな走りが魅力なRC CAR。バッテリーを縦置きとしたシャーシはFRPで構成されたダブルデッキフレーム。モーターピニオンが直接スパーギヤを駆動する高効率ダイレクトドライブ2WD

F104

戻る

FERRARI 312T3

FERRARI 312T3

F104 PROⅡ

F104 PROⅡ

FERRARI F2012

FERRARI F2012

F104 Ver.Ⅱ PRO CHASSIS KIT

F104 Ver.Ⅱ PRO CHASSIS KIT

TEAM LOTUS TYPE 102B

TEAM LOTUS TYPE 102B

F104W GP EDITION

F104W GP EDITION

F104X1 CHASSIS KIT

F104X1 CHASSIS KIT

FERRARI 643

FERRARI 643

McLaren MP4/6 Honda

McLaren MP4/6 Honda

McLaren MP4/5B Honda

McLaren MP4/5B Honda

Vodafone McLaren Mercedes MP4-24

Vodafone McLaren Mercedes MP4-24

LOTUS TYPE79

LOTUS TYPE79

Wolf WR1

Wolf WR1

FERRARI F60

FERRARI F60

F104 PRO

F104 PRO

F104 Ver.Ⅱ PRO CHASSIS KIT

F104 Ver.Ⅱ PRO Chassis KIT

F104 Ver.Ⅱ PRO Chassis KIT

F104がバージョンアップ。走りの違いが楽しみです。

Contents

Contents

ボディはLotus E20です。

モーター/CR装置類

モーター/CR装置類

モーターはSANWA BLM-17.5、ESCはSANWA HV-01、受信機はRX-471、サーボはSRG-CRです。

OPTION

OPTION

F104 Ver.Ⅱ PROのOPTIONパーツです。

シャーシ①

シャーシ①

組み立て上がった状態で数周走らせました。そのままでも十分安定感があります。このシャーシ、相性が良いかも。

シャーシ②

シャーシ②

バッテリーの取り外しがだいぶ楽になりました。ネジ2本緩めてアッパーデッキをスルッとずらせば脱着可能です。

モーター

モーター

SANWA BLM-17.5です。ESCとの相性はバッチリで、とても素直なモーターです。SANWAのモーターとESC、良いかも。

ESC

ESC

SANWA HV-01です。最初は試しにノーマルのまま走らせ、その後、色々試した結果、ブースト(進角)設定は#3で落ち着きました。

BODY①

BODY①

2012 Lotus E20 Test Versionのボディです。カッコいい・・・ (^_^)

BODY②

BODY②

黒に金、Lotusの伝統ですね。JPSのカラーリングに感動した子供の頃を思い出します。

BODY③

BODY③

ボディはVodafone McLaren Mercedes MP4-24で、ウィングはFERRARI F60です。ボディの取り付けは少し加工しています。

BODY④

BODY④

「Blade LEDφ5 赤色点滅タイプ」を付けました。だけど点滅が不安定です。RX-471との相性が悪いのかセッティングが悪いのか(?_?)

スペック

■全長331mm
■ホイールベース270mm
■フレームカーボン製ロワデッキ+カーボン製セパレートアッパーデッキ(フロント&センター)
■駆動方式横置きモーターリヤダイレクトドライブ2WD
■デフギヤボールデフ
■ステアリング等長2分割タイロッド式
■サスペンションF:キングピン・コイルスプリング R:ピボットボールリンク式
■ギヤ比
 (1次減速)
04モジュール:
 スパーギア:
 ピニオンギア:
04モジュール:
 スパーギア:
 ピニオンギア:

オプション

ホップアップオプションズ
F104メッシュホイールセット(ラバータイヤ用 ゴールド)

OP.1527

F104メッシュホイールセット(ラバータイヤ用 ゴールド)

F104 Ver.II アルミロールスプリングホルダー

OP.1478

F104 Ver.II アルミロールスプリングホルダー

F104アルミHE ローリングダンパー

OP.1413

F104アルミHE ローリングダンパー

RM-01 カーボンモーターマウントリヤプレートセット

OP.1375

RM-01 カーボンモーターマウントリヤプレートセット

F104 アジャスタブル メタルアップライトセット

OP.1357

F104 アジャスタブル メタルアップライトセット

RM-01 アルミモーターマウント

OP.1356

RM-01 アルミモーターマウント

RM-01 カーボンダンパーマウントプレート

OP.1351

RM-01 カーボンダンパーマウントプレート

F104 アルミサーボマウント(L/R)

OP.1203

F104 アルミサーボマウント(L/R)

F104 ラバータイヤ(リヤ・ソフト)

OP.1199

F104 ラバータイヤ(リヤ・ソフト)

F104 ラバータイヤ(フロント・ハード)

OP.1198

F104 ラバータイヤ(フロント・ハード)

F104 カーボンリヤシャフト

OP.1162

F104 カーボンリヤシャフト

RCスペアパーツ
1/10 RC ボーダフォン マクラーレン メルセデス MP4-24 スペアボディセット

SP.1430

1/10 RC ボーダフォン マクラーレン メルセデス MP4-24 スペアボディセット

TRFシリーズ(パーツ)
04ハードコート アルミピニオンギヤ(24T)

No.123

04ハードコート アルミピニオンギヤ(24T)

RCカスタマーパーツ
フェラーリ F60(F104) Jパーツ

C_9115267

フェラーリ F60(F104) Jパーツ

フェラーリ F60(F104) Hパーツ

C_9005963

フェラーリ F60(F104) Hパーツ

その他(TAMIYA製以外)
チタンアルミヘックスビス(タミヤF-104 PRO用)

SQUARE SFC-172

チタンアルミヘックスビス(タミヤF-104 PRO用)

F1 LEDΦ5 赤色点滅タイプ

Blade BL620

F1 LEDΦ5 赤色点滅タイプ

セッティング

■送信機SANWA MT-44
■受信機SANWA RX-471
■サーボSANWA SRG-CR
■ESCSANWA HV-01
■モーターSANWA BLM-17.5
■セッティングシート(E01)
SettingSheet

組立て

1.走行用バッテリーの充電

1.走行用バッテリーの充電

取り合えず・・・
使い切ったバッテリーを充電しておきます。

2.ロワデッキの組み立て

2.ロワデッキの組み立て

組み立て前にカーボンパーツの周りに瞬間接着剤を流し入れて、割れ止めをします。

3.ロワブレースの組み立て

3.ロワブレースの組み立て

L5/L2パーツの向きに注意してロワブレースに取り付けます。

4.ロワブレースの取り付け

4.ロワブレースの取り付け

BA2パーツを前方の位置で固定します。

5.モーターマウントの組み立て

5.モーターマウントの組み立て

ここでは「OP.1356 アルミモーターマウント」を組み立てます。

6.モーターマウントの取り付け

6.モーターマウントの取り付け

モーターマウントが歪まないように、ネジをクロスで締めます。

7.リヤシャフトの取り付け

7.リヤシャフトの取り付け

リヤシャフトは「OP.1162 F104 カーボンリヤシャフト」を取り付けます。車高はS2(オフセット1mm)です。

8.デフギヤの組み立て

8.デフギヤの組み立て

93T・04スパーギヤを使用しました。ロックナットは、いっぱいまでネジ込んでから、約30°戻す感じです。

番外.モーターマウントリヤプレートの取り付け

番外.モーターマウントリヤプレートの取り付け

手順5で付け忘れた「OP.1375 カーボンモーターマウントリヤプレートセット」を取り付けました。 (^_^;

9.デフキャップの取り付け

9.デフキャップの取り付け

デフハウジングの穴からイモネジをしっかり取り付けします。少し強めでもOKです。

10.モーターの取り付け

10.モーターの取り付け

ピニオンギヤは「04ハードコートアルミピニオンギヤ(24T)」を取り付けます。モーターは「SANWA BLM-17.5」です。

11.ステアリングサーボ

11.ステアリングサーボ

サーボの耳を切り取ります。カット後はなるべく平らにします。サーボは「SANWA SRG-CR」です。

12.ラジオコントロールメカのチェック

12.ラジオコントロールメカのチェック

送受信機をBINDで繋ぎ、サーボにサーボセイバーを取り付けます。ESCは「SANWA HV-01」です。

13.タイロッドの組み立て

13.タイロッドの組み立て

アジャスターは事前にタップでネジ切りしておきます。走行時の調整(トー角)がスムーズに行えます。

14.タイロッドの取り付け

14.タイロッドの取り付け

サーボマウントは「OP.1203 F104 アルミサーボマウント(L/R)」を取り付けます。

15.フロントロワアームの取り付け

15.フロントロワアームの取り付け

サスマウントは、キャンパーポジションは1.5°で取り付けます。F104PRO、F104X1と同じセッティングです。

16.ステアリングサーボの取り付け

16.ステアリングサーボの取り付け

ステアリングサーボは、しっかり確実に取り付けます。

17.フロントアッパーアームの取り付け

17.フロントアッパーアームの取り付け

パチッ、パチッ、パチッと片側3回、両側で6回。

18.アップライトの組み立て

18.アップライトの組み立て

ピローボール取り付け位置に注意しましょう。

19.フロントアップライトの取り付け

19.フロントアップライトの取り付け

アップライトスペーサーは上側2.5mm、下側:2.5mmでアルミスペーサーを使しました。フロントスプリングはミディアム(金)です。

20.ボディマウントプレートの組み立て

20.ボディマウントプレートの組み立て

「OP.1478 F104 Ver.Ⅱ アルミロールスプリングホルダー」を取り付けます。ロールスプリングはハード(金)です。

21.ダンパーキャップ

21.ダンパーキャップ

ピンバイスでV1パーツに1mmの穴を開けます。

22.ローリングダンパー/ピッチングダンパー

22.ローリングダンパー/ピッチングダンパー

ローリングダンパー「OP.1413 アルミHE ローリングダンパー」を組み立てます。ダンパーグリス(ハード)を塗りました。

23.ダンパーオイルの入れ方

23.ダンパーオイルの入れ方

ピッチングダンパーのオイルは#700(紫)を入れました。気泡を抜くため、ここで一休み。

24.スプリングの取り付け(ピッチングダンパー)

24.スプリングの取り付け(ピッチングダンパー)

スプリングはハード(金)です。

25.ローリングダンパーの取り付け

25.ローリングダンパーの取り付け

「OP.1351 カーボンダンパーマウントプレート」を取り付けます。

26.リヤアッパーデッキの組み立て

26.リヤアッパーデッキの組み立て

アンテナポストは取り付けません。

27.ピッチングダンパーの取り付け

27.ピッチングダンパーの取り付け

ピッチングダンパースプリングは、走らせるまで緩めておきます。

28.RCメカの搭載例

28.RCメカの搭載例

ほぼ取説の搭載例の通りに取り付けました。

29.走行用バッテリーの搭載

29.走行用バッテリーの搭載

リヤアッパーデッキを外してバッティーを取り付けます。

30.バッテリーホルダーの取り付け

30.バッテリーホルダーの取り付け

モーターコードは半田付けしました。ナイロンバンドでコードをキレイに束ねます。

番外.フロントアップライトの取り付け

番外.フロントアップライトの取り付け

急遽「OP.1357 アジャスタブル メタルアップライトセット」を用意し取り付けました。 (^_^;

31.フロントホイールの取り付け

31.フロントホイールの取り付け

ホイールは「OP.1527 F104メッシュホイールセット (ラバータイヤ用 ゴールド)」です。タイヤは「OP.1198 F104 ラバータイヤ (フロント・ハード)」で、chevronmodelsのF1タイヤ用ロゴステッカーを貼りました。

32.リヤホイールの取り付け

32.リヤホイールの取り付け

ホイールは「OP.1527 F104メッシホイールセット (ラバータイヤ用 ゴールド)」です。タイヤは「OP.1199 F104 ラバータイヤ (リヤ・ソフト)」で、chevronmodelsのF1タイヤ用ロゴステッカーを貼りました。

33.リヤウィングの取り付け

33.リヤウィングの取り付け

リヤウィング「フェラーリ F60」用で、LEDライトを付けます。

34.フロントウィングの取り付け

34.フロントウィングの取り付け

フロントウィング「フェラーリ F60」用です。

35.ボディの取り付け

35.ボディの取り付け

「2012 Lotus E20 Test Version」の完成です。

ページのトップへ戻る