RC CAR Fan

今まで遊んできた歴代のRC CARです。ここに掲載されているRC CARはすべて現存し、作製したRC CARは走らせることができます。

banner

HISTORY

年代を選択してください。
トルネード・レーシングマスターMk.3 (1/12)

【3台目】トルネード・レーシングマスターMk.3 (1/12)
★発売日:1982年11月18日
★発売価格:¥15,800
よりレース指向の強いユーザーに向け、高性能な走りを追求したレーシングマスターシリーズの第3弾、トルネード・レーシングマスターMk.3。
タミヤオリジナルデザインとなる単座のポリカーボ製ボディをまとい、同時期に発売された、ストレートタイプのタミヤ7.2Vレーシングパックを搭載することを前提に設計された初めてのシャーシを組み合わせる。
前作のMk.1/2と異なり、シンプルな形状のメインフレームとメカデッキ(ともに1.5mm厚FRP)を採用することで、大幅な軽量化を実現した。
前後ともにスポンジタイヤが装備される足回りは、フロントアームにキャスター角が調整可能な特殊強化樹脂製アームが装備され、細かなセットアップが可能。よし実践的な仕様となっている。
モーターにはパワフルなRS-540SDブラックモーター・スプリントを標準装備。

ロードウィザードF-1 (1/12)

【4台目】ロードウィザードF-1 (1/12)
★発売日:1986年03月24日
★発売価格:¥11,800
“魔法使い”の名が冠せられたタミヤオリジナルのフォーミュラ、ロードウィザードF-1。
前作BT50から実に3年半ぶりとなったF-1タイプのシャーシは劇的な進化を遂げ、1.5mm厚のFRPメインフレームにメカデッキを組み合わせたハーフダブルデッキタイプを採用。足まわりには、フロントにコイルスプリングによる左右独立タイプ、リヤはFRPのしなりにオイルダンパーを組み合わせたリジットタイプとし、フレキシブルなセットアップを可能としている。
バンパーを兼ねるフロントウィングや大型のリヤウィングはもちろん、ディフェーサータイプのアンダーカウルも装備。当時のF-1をイメージしたデザインのポリカーボネート製ボディも2枚セットされ、タミヤオリジナルカラーのステッカーに加え、実車をイメージする合計3種類ものステッカーが付属していた。

ロータス ホンダ 99T(1/10)

【5台目】ロータス ホンダ 99T(1/10)
★発売日:1987年10月06日
★発売価格:¥11,800
実車は日本人初のフルタイムF-1ドライバー、中嶋悟選手の記念すべきデビューマシンであり、チームメイト、アイルトン・セナのドライブにより1987年に年間2勝をマーク、当時初めてアクティブサスが導入され話題となったマシンだ。
タミヤの第2世代F-1ともいえるキットは、先に登場したロードウィザードのシャーシをマイナーチェンジ。3Pサス、ハイグリップなスポンジタイヤなどの装備により、F-1らしいスピーディな走りが楽しめた。
この頃から数年間にわたり、実車のF-1ブームが空前の盛り上がりを見せる。RCもそれに比例して一気にF-1人気が高まり、当時、東京・青山のホンダ本社で開催された初めてのF-1 GP in青山には毎回多数のファンが参戦、レーサー気分で火花を散らしていた。

ページのトップへ戻る