シャーシ
TT-02のラリー仕様です。モーター10.5T+LFバッテリーの組合せ。HP投稿前に走らせちゃいました。感想は「早い&ブロックタイヤ結構グリップ&立上り時のスロットルがシビア&操縦が面白い!」でした。
BODY①
マルティーニカラー。このストライプを見ると今でもワクワクします。1977年に発売されたマルティーニ・ポルシェ935ターボのラジコンカー。模型屋さんの商品棚の最上段に置いてあり、憧れの眼差しで見ていたのを思い出すからでした。
■全長 | 407mm |
■全幅 | 186mm |
■全高 | 159mm |
■ホイールベース | 257mm |
■タイヤ幅/径 | F:27/69mm、R:27/69mm |
■フレーム | 船底形状バスタブタイプ |
■駆動方式 | 縦置きモーター・シャフトドライブ4WD |
■デフギヤ | 前後とも樹脂製4ベベルタイプ |
■ステアリング | 3分割タイロッド式 |
■サスペンション | 4輪ダブルウィッシュボーン |
■ギヤ比 (2次減速) |
06モジュール: |
スパーギア: | |
ピニオンギア: | |
06モジュール: | |
スパーギア: | |
ピニオンギア: | |
リングギア: | |
ベベルギア: | |
■ダンパー | 前後ともフリクション |
OP.1977
TT-02 アルミサーボマウント
OP.1947
TT-02 カーボンダンパーステーII (3.5㎜厚)
OP.1875
TT-02 オイル注入式ギヤデフユニット
OP.1874
TT-02 アジャスタブルアッパーアームセット
OP.1863
ハイトルクサーボセイバー用アルミキャップ
OP.1862
サーボ用アルミ段付ビス(4本)
OP.1814
TT-02 カーボンバンパーサポート
OP.1752
TT-02アップグレードステアリングセット
OP.1733
TT-02 アルミリヤアップライト (3.0度)
OP.1649
TT-02 デフロックブロック
OP.1578
06ハードコートアルミピニオンギヤ(25T)
OP.1559
TT-02 ローフリクションサスボール(4個)
OP.1558
TT-02 アルミモーターマウント
OP.1502
TT-02 アルミプロペラジョイント
OP.1501
TT-02 アルミプロペラシャフト
OP.1500
TT-02 ハイスピードギヤセット(68T)
OP.1477
ユニバーサルシャフト用ギヤボックスジョイント(TT-02)
OP.1476
TT-02 フルベアリングセット
OP.1395
3×22mm ローフリクションサスシャフト4本(DT-02・TT-01)
OP.1317
タミヤ ブラシレスESC01(センサー付)用センサーコード(12cm)
OP.850
TRFダンパー チタンコートピストンロッド(2本)
OP.792
アッセンブリーユニバーサルシャフト(TT-01・TA04)
OP.569
クランプ式アルミホイールハブ(6mm厚)
OP.113
レーシング インナースポンジセット
No.259
VG Oリング 30°(オイルダンパー用)
No.2
TRFスペシャルダンパー(ハードブラックコート)4本
■送信機 | SANWA MT-5 |
■受信機 | SANWA RX-493i |
■サーボ | SANWA PGS-CXⅡ |
■ESC | TAMIYA TBLE-04SR |
■モーター | TAMIYA TBLM-02S 10.5T |
3.スパーギアの組み立て
プロペラジョイントは「OP.1502 TT-02 アルミプロペラジョイント」に変更します。ベベルピニオンギヤは「OP.1875 TT-02 オイル注入式ギヤデフユニット」に付属の物を使用します。
4.プロペラシャフトの組み立て
プロペラシャフトは「OP.1501 TT-02 アルミプロペラシャフト」 に変更します。プロペラジョイント「OP.1502 TT-02 アルミプロペラジョイント」に変更します。ベベルピニオンギヤは「OP.1875 TT-02 オイル注入式ギヤデフユニット」に付属の物を使用します。
8.フロントアッパーアームの取り付け
アッパーアームは「OP.1874 TT-02 アジャスタブルアッパーアームセット」に変更します。ダンパーステーは「OP.1947 TT-02 カーボンダンパーステーII (3.5㎜厚)」に変更します。
10.リヤアッパーアームの取り付け
アッパーアームは「OP.1874 TT-02 アジャスタブルアッパーアームセット」に変更します。ダンパーステーは「OP.1947 TT-02 カーボンダンパーステーII (3.5㎜厚)」に変更します。
20.リヤアップライトの取り付け
アップライトは「OP.1733 TT-02 アルミリヤアップライト (3.0度)」に変更します。ハイポジションにするので、上下左右逆に取り付けます。スクリューピンは「OP.1395 3×22mm ローフリクションサスシャフト4本(DT-02・TT-01)」に変更し、1.5mmスペーサーを挟みます。
21.ダンパーの組み立て
ダンパーは使っていなかった「OP.571 TRFダンパー4本セット(フッソコート仕様)」「OP.850 TRFダンパー チタンコートピストンロッド」、それと「TRF No.259 VG Oリング 30° (オイルダンパー用)」に変更します。オイルは前後とも#400です。
26.ラジオコントロールメカのチェック
「OP.1752 TT-02アップグレードステアリングセット」のハイトルクサーボセイバー、アルミサーボホーンを使用します。それと「OP.1863 ハイトルクサーボセイバー用アルミキャップ」を取り付けます。
27.サーボステーの取り付け
「OP.1752 TT-02アップグレードステアリングセット」のステアリングブリッジを使用します。サーボマウントは「OP.1977 TT-02 アルミサーボマウント」、サーボ取り付けビスは「OP.1862 サーボ用アルミ段付ビス」を使用します。